聖書について
|
スポンサードリンク |
ホーム>聖書について |
イエスのころのユダヤ教の派には、下記のようなものがあった。 新約聖書にも出てくる有名な派は、パリサイ派とサドカイ派 である。 ・パリサイ派 ・律法を忠実に守ろうとし、何百年も前にできた律法を 現在(当時)の生活に適応させようと苦労してた。 ・活動の根拠地は、各地にあった会堂(シナゴーグ)。 ・民衆に対し、指導力をもっていた。 ・現代のユダヤ教は、この派である。 「キリスト教」もこの系統といわれている。 ・サドカイ派 ・エルサレムの神殿を中心に活動していた。 ・唯一の神殿がエルサレムにあり、多くの献金が集まり。 豊かであった。 ・保守的、現状肯定的であり、ローマ支配に協力的であった。 ・神殿貴族であり、民衆に対する支配力は弱かった。 ・神殿の崩壊(AD70)とともに消滅した。 ・エッセネ派 ・パリサイ派から分派した。 ・エルサレムの神殿の権威に反発していた。 ・荒れ野に修道院のようなものを建て、自分たちだけの共同体 を作っていた。 ・「死海文書」を残したのはこの派、といわれている。 ・ゼロータイ ・熱心党ともいわれ、武力でローマの支配に抵抗しよう としていた。 |